038816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

全国通販名産品紀行!

全国通販名産品紀行!

新潟編!

産地直送!「越後の朝採り枝豆」 小柳農園

夏の味!! 鮮度バツグン !! 香る美味しさ !!
毎日、朝露滴る早朝に収穫し、当日発送!
よくある枝豆とは一線を画するのが新潟の枝豆。食べてビックリの甘味とコク。

昨年はお蔭様で大好評でした!!!
 今年も先行予約スタートです!産地直送の無農薬栽培「朝採り枝豆」のオーダーを受け付けます
美味しい新潟の枝豆は契約農家さんが、人の健康と環境を考え無農薬栽培で育てました!無農薬栽培は大変な手間隙と労力をが掛かります。大変なだけに出来た喜びと、枝豆本来の純粋なウマさは格別です!
手間が掛かる分出荷量は多くありませんが、採れたての枝豆をご注文順にお届けします。

●採れる時期によって、様々な枝豆をお楽しみいただけます!
枝豆は品種により、採れる時期が違ってきます!これから楽しみな、グリーン75、さきがけハニー、夏の声、新小平方茶豆"、"だだ茶豆"、"さかな豆"も予定しています。

●枝豆は鮮度が大事!収穫から配送までお任せください!
デリケートな枝豆は、品質の劣化が早いので、収穫は辺りがヒンヤリとした、まだ暗いうちから日が昇るまでに出荷準備を整えます。農家さんが、大切に育て、大切に収穫した枝豆はそのまま 安心のクール便でお届けします!

●枝豆パワーは体に最高!
大豆の元となる枝豆は、タンパク質やミネラルは豊富なのはもちろんですが、大豆には含まれない、ビタミンA、ビタミンCも含まれてます。また枝豆にはお酒飲む時に効果的に働くアミノ酸が含まれていて、肝臓や胃の働きを助けます。とくに枝豆とビールの相性の良く、肌荒れや冷え性、肩こり等を緩和してくれます。そして無農薬ですから、本当に安心ですね!

夏季限定!! 安心の無農薬栽培です!産地直送「越後の朝採り枝豆」グリーン75 1kg新潟市 小柳農園 夏季限定!! 安心の無農薬栽培です!産地直送「越後の朝採り茶豆」さきがけハニー 1kg新潟市 小... 夏季限定!! 安心の無農薬栽培です!産地直送「越後の朝採り茶豆」夏の声 1kg新潟市 小柳農園 夏季限定!! 安心の無農薬栽培です!産地直送「越後の朝採り茶豆」新小平方茶豆 1kg新潟市 小柳... 夏季限定!! 安心の無農薬栽培です! 産地直送「越後の朝採り枝豆」だだちゃ豆 1kg新潟市 小柳農園

全国通販名産品紀行!トラックバック・素通り歓迎!たくさんリンクしてください!
(更新日:2005年04月07日)

笹だんご

越後伝統の味を…。

新潟・越後に古来より伝わる、不朽の名作 「笹だんご」。
爽やかな風味のよもぎをふんだんに練り込み もっちりと仕上げた餅生地に、北海道より取り寄せた上質の粒あんをたっぷり包み込みました。
他とは比べ物にならない柔らかさ・舌触りのよさと 見た目ほどしつこくない甘さ、豊かな笹の香りが年齢・性別を問わず皆様にご好評いただいております。
心のこもった手作りの味わいは『贈られて嬉しい』優しい美味しさなのです…。
先方様に必ずやお気に召して頂ける美味しさを、漬物本舗が自信を持ってお勧め致します!(^^)

笹だんご」は、隠れた健康食品です。

笹だんご』の餅生地にふんだんに練りこまれた「ヨモギ」は、健康に良いとされる成分の多くを含んでいます。
ヨモギをふんだんに練りこんだ「笹だんご」は、まさに有効成分の宝庫!まず、一番にお伝えしたいのが 葉緑素(クロロフィル)です。
葉緑素は浄血、増血、殺菌・制菌、新陳代謝の促進、抗アレルギー作用…など多くの効果が評価されており、最近では、発ガン抑制の作用もあることが判明。
そのうえ ヨモギの葉緑素は他の植物と比べて、その効果がより迅速・かつ強力。消化吸収もよく、大変優れた食材なのです。
ほかにも ビタミン・ミネラルが多く含まれており、その中でもビタミンはA,B1、B2,C、ミネラルは鉄分、カルシウム、リンが 特に豊富に含まれています。
また、ヨモギは たいへん食物繊維が豊富です。その量はほうれん草の10倍近く。この食物繊維パワーが、最近増加している女性の肥満や便秘に、強い味方となるのです。


笹だんご

奥越後伝統の味・笹だんご(20個入) 越後の笹だんご[20個入]もっちり美味しいファミリーサイズ! 奥越後伝統の味・笹だんご(25個入) 越後津南・伝統の味詰め合せ(越後の笹だんご・雪国おやき詰め合せ) ホッと ひと息ついてね!セット

全国通販名産品紀行!に戻る
健康食品のことなら、健康食品生活!


☆ 全国通販名産品紀行!トラックバック・素通り歓迎!たくさんリンクしてください!☆ (更新日:2005年02月27日)
今日は新潟県は魚沼産こしひかりを紹介します。
新潟は米どころで有名ですね。その中でも魚沼産こしひかりといえば
とても知名度が高く有名です。
お米はやはりいいものであればそれだけおいしいものです。
ところで、お米のおいしい炊き方ですが、簡単に紹介します。
1.まずお米は出来る限り冷暗所に保存する。(冷蔵庫など)
2.とぐときの手順ですが、まず水をはります。
1回目の水はとぐことをせず、そのまま15秒くらい放置します。
この1回目の水をお米はかなり吸い込みます。なのでよい水のほうがおいしいです。
3.1回目の水をすてたら、また水をいれて、とぎます。
このとき、軽く米と米がこすれる感じでとぐのがよいです。(やりすぎはいけません。)
で、これを4回くらい繰り返します。
これで終わります。旅館で食べるようなおいしいご飯になりますよ。
ちなみに、お米は新米のうちはお水は普通の量でよいですが。時がたってくると乾燥しますので、
その場合は、ほんの少し多めに水をはって炊きましょう!

新潟-魚沼産こしひかり
2004年度産 魚沼産コシヒカリ 十日町産こしひかり!10KG【タイムセール1130W】送料無料 契約栽培米 魚沼産コシヒカリ 10kg2004年度産 魚沼産コシヒカリ 十日町産こしひかり!5KG16年産 特選魚沼産こしひかり(コシヒカリ)スーパーフレッシュパック3kg【送料無料】2004年度産 十日町産 魚沼産コシヒカリ 玄米30キロ
全国通販名産品紀行!に戻る


© Rakuten Group, Inc.